皆様のご協力を頂き、 1月28日(土)、新・農業人フェア 東京LIVE(日本橋プラザ)
を無事終了する事ができました。
来場者数は昨年度実績(244名)を上回る、386名の方々にご来場いただきました!
・出展ブース数 35団体(※全て通常ブース)
・来場数 386名 対前年比+158.2%(2021年度2月開催244名)
<来場者アンケートより(一部)>
・これからもフェアを続けて就農者を増やし、日本の食料自給率を上げてほしい。
・色んな経験や体験が出来ることを知れたので参加して良かったです。
・丁寧な説明で、お話しやすかったです。興味のなかった酪農にも興味を持ちました。体験に行こうと思います。
・農家さんが減っている、耕作放棄地が蔓延している中、とても良いフェアです。今回は地元の情報は少なかったので物足りない感じありましたが、是非次回も参加させていただきたいと思いました。耕作放棄地撲滅のため頑張りたい!有難うございました。
・初めて参加しました。漠然としていて何も決まってないのでいろいろ相談したり聞きたい
セミナーがあったのですが時間が合わなかったのでYouTubeで見ます。
・対応して頂いたすべての方が丁寧で、質問したことに対して聞きたかった回答以上のためになる話をして頂けたので、とても有意義な時間でした。
・年齢的に難しいと思っていたが、まだ間に合いそうかなと希望が持てた。
農業法人ごとに特色があり、比較して、見識を深められた。
・漠然とした興味から今回のイベントに参加しましたが,非常に学びがいのある時間を過ごすことができました。インターンシップの案内もいただけました。若者を歓迎する気持ちが大いに感じられました。対面形式のイベントは今回初めての参加でしたが、実際に足を運んでよかったです。
本年度の開催は全て終了いたしました。
ご来場・ご出展いただいた皆様ありがとうございました。
新・農業人フェア 運営事務局